不意打ちトラップ

 突発的に、たこ焼きが食したくなった拙者

 確か近所のスーパーのフードコートに、
たこ焼き屋さんが入っておった筈……

 今夜はたこ焼きとハイボールで楽しむ事に致そう……


 持ち帰り用の注文を済まし水を飲んでおったら、
先客の親子が交わす語らいが耳に入って参りました

 無心でたこ焼きを頬張る小学生くらいの男の子と、
そんな子供を優しく見つめながらジュースを飲む母親

 なかなか微笑ましい光景にござります


母親
 「どう?美味しい?(´∀`)」

息子
 「くそうめー!!( `・∀・´)」

母親
 「もう、何処でそんな言葉覚えてくるの
  もっと綺麗な言葉を使ってよ……(;´Д`)」

 すると男の子は少し考えるような素振りをし、
やがて母親の方を向くと満面の笑みで元気良く――……


息子
 「うんち、おいしいです!!( `・∀・´)」


 ちがう、そうじゃない


 口から盛大に水をふいてしまった拙者
 こんなの、笑うに決まっておるじゃろうが……ッ……!!

 横目で親子に視線を向けると、
そこには噴き出したジュースを布巾で拭う母親の姿


 ああ、うん
 お母さんでも笑っちゃうよね

 ……子育てって大変じゃな……


 これから暫くの間、たこ焼きを見る度に
少年の言葉を思い出してしまいそうじゃ……


スポンサーサイト



テーマ : 日々の出来事
ジャンル : ブログ

水。

 過去絵をリメイク
 水没記念だと思いねぇ

 水の魔法

 ふと思ったんだけど

 DQの水の羽衣って、
ヒャド系攻撃受けたら凍りそうだよね……


テーマ : お絵描き・ラクガキ
ジャンル : 趣味・実用

東の池は風水的には吉らしい

 本日も元気にお仕事じゃ‼︎
 日曜日だけど頑張るぞ……‼︎

 ……そう意気込んでお庭に赴いたものの、
そこでは何やら妙な音が鳴り響いておりました

 最初は『何処かで工事でもしているのかな?』程度の認識だったのじゃが、
どうやら音の発生源は庭の地中からのようにござります


 ……とっても嫌な予感が致します


 試しに親方が地面を掘ってみたところ、
地中から大量の水が湧き出して参りました

 近くの水道管に亀裂が生じ、水漏れが起きておるようじゃ……

 親方が掘った穴は、
見る間に水が溜まって行き……

 あっという間に小ぶりの池が出来上がってしまいました


 流石に、庭師にはお手上げにござります

 業者に連絡するよう家主に伝え、
本日のお仕事は休みとなりました

 日曜日にしか都合がつかぬお宅故、
本日がダメなら来週まで待たねばならぬのじゃ……


 つまり、来週も休日出勤じゃな……(遠い目


ぱちぱち

 お寄せ頂きました拍手コメントのお返事にござります
 追記よりお読み下さりませ……

続きを読む

更なるご無沙汰

 お久しぶりにござります……
 ちと、バタバタ致しておりました

 とは言え、峠は越えたはず
 そろそろ落ち着きを取り戻せそうな予感じゃ……


 とりあえず

 来月、魔女マニアのマダムに、
ホワイトセージの苗を引き渡す予定なのじゃが

『それならハロウィンパーティーをしましょう』

 ……というお誘いがあって震えておりまする
 マダム……どうか、お手柔らかに……

 間違ってもカエル料理は作らないで下され……


もちつこう

 ご無沙汰しておりまする

 毎日が怒涛の忙しさじゃ……
 まぁ、今のご時世を思うと仕事があるのはありがたいのじゃが

 現在手掛けておるお仕事も、
なかなかアレでソレな感じにトラブル続きにござります


 それはさておき――……


 本日は母上様の誕生日

 本来なら美味しい物でも食べに行きたいのじゃが、
札幌でもクラスターが起きていて外出は極力避けたい

 しかし単に花やケーキを買って帰って、
お祝いするのは味気ない気も致しまする


 何かしらのイベント感を出したいのじゃ


 お祝い……イベント……室内で出来る……特別感……

 色々と考えた結果、
母上様の誕生日には餅をつく事に致しました

 昔は冠婚葬祭には餅つきが欠かせなかったと聞きまするし


 そんなわけで餅つき機を購入

 餅をつく、というキーワードにテンションが上がるのは、
やはり日本人のDNAなのじゃろうか……

 200716_1439~01


 全自動にござります
 技術の進歩を感じまするな

 思ったより音も静かじゃ……

 200716_1806~01

 昔から餅は餅屋と申しまするが、
もち米と水を入れてスイッチオンという便利さは魅力的

 それに、つきたての餅が食すという贅沢も楽しめまする


 200716_1855~01

 でろん

 つきたての餅は、柔らかい
 とにかく柔らかくて限りなく液体に近い

 この熱々の餅を思い思いの方法で食しまする


 200716_1910~01

 コレは、ずんだあん

 他にも、こしあん、黄な粉、大根おろしに納豆
 焼いた塩鮭なども用意致しました


 200716_1859~01

 もぐもぐもぐ……

 つきたての生餅特有の、
ムチムチとした食感と柔らかな舌触り

 鼻に抜ける優しい香りがたまりませぬ

 そして、とにかく米の味が濃い!!
 もち米の甘さとコクが凝縮された味にござります


 こんなに美味しい餅が、我が家で手軽に食せるとは……

 なかなか良い買い物をした気が致します
 お値段は2万円ほどじゃが、元は取れそうじゃな

 盆と正月にも活躍してくれそうじゃ……


 200716_1931~01

 残った餅は適当に丸めて冷凍庫へ

 機械がついて、拙者と父上様がこねて、食すのは母上様
 トースターで焼けばオヤツにも食事にもなりまする

 お雑煮にしても美味しそうじゃな……

 これからは食卓に、
自家製の餅が並ぶ機会が増えそうにござります


プロフィール

zayo(zayorine)

Author:zayo(zayorine)
北海道の札幌在住。
職業はガーデナー。
たまに趣味の延長でイラストレーターやデザイナーなども。

趣味は創作関係と野球観戦、
お酒やゲーム、アロマ関係。
ガーデニングや家庭菜園、
料理をする事も好き。

BLコメディファンタジーを、
こよなく愛する腐女子です。
イラスト・小説両方書きますが専門はイラスト描き。

楽しい事、面白い事、
笑える事が大好き。
高い場所と泳ぐ場所、
お化けなどのホラー関係は
泣けるレベルで苦手。


3DSフレンドコード
0387-9211-7410

ワガママファッション
ガルモ2
店長zayo ショップLTP452372
ガルモ3 お部屋アドレス
13丁目746番地7411

とび森 村長Zayo オーチャード
夢番地 3B00-0049-725B

プロフィール詳細

カテゴリー
最新コメント
ブログ内検索
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセス解析